
メルヘン |
---|
図書館 |
位置 |
B1 |
初回クリア報酬 |
---|
英唱石×300 |
ランダム報酬 |
セクションの鍵×1 一角獣シリーズのかけら×1 竜シリーズのかけら×1 獅子シリーズのかけら×1 |
ボスドロップ |
【左】一角獣シリーズのかけら(1~60個) 【正面】竜シリーズのかけら(1~60個) 【右】獅子シリーズのかけら(1~60個) |
ドアの数 |
---|
青色のドア:2 緑色のドア:2 黄色のドア:1 赤色のドア:3 |
宝箱の数 |
緑色の宝箱:2 青色の宝箱:10 紫色の宝箱:8 |
弱点傾向 |
---|
基本属性 :斬・突・打・精神 エレメント属性:氷・風・水・光 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() オペラ座の亡霊・闇種 |
光 |
![]() ゴーストヴィラン |
精神 |
![]() スプーキーヴィラン |
光 |
![]() トランプ兵・クラブ5 |
斬 |
![]() トランプ兵・スペード3 |
打 |
![]() トランプ兵・ハート7 |
水 |
![]() フライングモンキー・火種 |
突 水 |
![]() フライングモンキー・雷種 |
突 風 |
![]() フライングモンキー・風種 |
突 氷 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() フライングモンキー・火種(小) × 4 |
突 水 |
![]() フライングモンキー・雷種(小) × 4 | 突 風 |
![]() フライングモンキー・風種(小) × 4 | 突 氷 |
![]() スピリットヴィラン・光強化種 × 2 | 闇 |
![]() ロック鳥 | 突 氷 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() トランプ兵・スペード3(大) × 2 | 打 |
![]() ツヴェルク(黄) | 斬 氷 |
![]() ツヴェルク(橙) | 斬 氷 |
![]() トランプ兵・ハート7(大) | 水 |
![]() トランプ兵・スペードA(大) | 打 |
![]() ツヴェルク(赤) | 斬 氷 |
![]() ツヴェルク(碧) | 斬 氷 |
![]() トランプ兵・ダイヤ9 (大) | 水 |
![]() トランプ兵・クラブ5 (大) | 斬 |
![]() ツヴェルク(紫) | 斬 氷 |
![]() ツヴェルク(青) | 斬 氷 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() オペラ座の亡霊・闇種 × 2 | 打・精神 光 |
![]() オペラ座の亡霊・光種 × 2 | 突・精神 闇 |
![]() スプーキーヴィラン | 精神 |
![]() スプーキーヴィラン・光種 | 精神 闇 |
![]() ゴーストヴィラン | 精神 |
![]() ゴーストヴィラン・光種 | 精神 闇 |
![]() オペラ座の怨霊・光種 × 2 | 突・精神 闇 |
![]() キング・フルモンティ | 斬 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() エンシェント・ガーディアン | 打 雷 |
![]() ダイヤモンドライノス・氷種 | 打 火 |
![]() ボイド・アラジン | 突 風 |
![]() ボイド・鬼姫 | 突 光 |
![]() ボイド・白雪姫 | 突 氷 |
![]() エースナイト × 2 | 打・精神 |
![]() キルケゴール | 光 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() イリュージョンモス・風種 | 突 氷 |
![]() ブリリアント・ロングテイル | 突 氷 |
![]() ボイド・シンデレラ | 火 |
![]() ボイド・カイ | 斬 火 |
![]() ボイド・ゲルダ | 突 火 |
![]() エースナイト・風装 × 2 | 精神 氷 |
![]() グリンダ | 闇 |
名前 | 弱点属性 |
---|---|
![]() テンダー・クレリック | 精神 火 |
![]() クルーエルオーガ・雷種 | 風 |
![]() ボイド・ヘンゼル | 斬 |
![]() ボイド・赤ずきん | 水 |
![]() ボイド・時計ウサギ | 闇 |
![]() エースナイト・闇装 × 2 | 打・精神 光 |
![]() ムジカ・マキーナ | 打 闇 |
ヒーロー | 理由 |
---|---|
![]() ドロシー(片手槌) |
打・風属性ヒーロー。 一角獣ルートで有効。 |
![]() ファントム(両手斧) |
打・闇属性ヒーロー。 竜ルートで有効。 |
![]() クリスティーヌ(魔導書) |
光属性ヒーロー。 攻撃力や光耐性を上げることができる。 |
![]() 毒林檎の王妃(魔導書) |
闇属性ヒーロー。 デバフスキルでサポートできる。 |
![]() アリス(両手槍) |
光・闇属性ヒーロー。 Lv.90で習得できるオートスキルに回復がある。 |
![]() 帽子屋ハッタ(大砲) |
光属性ヒーロー。 一角獣ルートで有効。 |
![]() 時計ウサギ(両手杖) |
光属性ヒーロー。 一角獣ルートで有効。 片手杖に切り替えて精神属性攻撃も可。 |
![]() グレーテル(魔導書) |
風属性ヒーロー。 敵の防御力を下げることができる。 両手剣や両手槍に切り替えて戦うことが可能。 |
![]() カイ(ランス) |
突・氷属性ヒーロー。 竜ルートで有効。 |
![]() ヨリンデ(両手剣) |
光特効ヒーロー。 Lv.80で習得できるスキルで味方の回復も可能。 |
![]() 泉の女神アルマ(両手斧) |
打属性ヒーロー。 エースナイトに有効。 |
![]() 美女ラ・ベル(弓) |
氷特効ヒーロー。 竜ルートで有効。 |
![]() 雪の女王パンドラ(魔導書) |
敵の氷・光・闇の耐性を低下させる。 アタックアップで攻撃力上昇。 |
![]() かぐや姫(片手槌) |
光特効ヒーロー。 魅了による足止めとマナ回収がよい。 |
光特効のごり押しパーティです。
回復はヨリンデに任せています。
フルオートはできませんが、全てのボス戦はクリアできます。
![]() | 開始位置 |
![]() | 階段(下り) |
![]() | 薬草 |
![]() | いい薬草 |
![]() | めずらしい薬草 |
![]() | 赤色の花 |
![]() | 青色の花 |
![]() | 白色の花 |
![]() | 枝 |
![]() | 石ころ |
![]() | 鉱石(鉄) |
![]() | 鉱石(オニキス) |
![]() | 青色の扉 |
![]() | 緑色の扉 |
![]() | 黄色の扉 |
![]() | 赤色の扉 |
![]() | エネミー |
![]() | ボス |
数字 | 宝箱 ※宝箱の色に合わせて数字の色を変えています。 |
<木の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
① | ダイヤ オニキス | 1 1 |
<青色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
① | 突撃のクリスタル | 2 |
② | アタッカー巻物 | 2 |
③ | ディフェンダー巻物 | 2 |
<紫色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
① | ★3グレーテル(両手槍)の魂 | 30P |
② | ★3桃太郎(ランス)の魂 | 30P |
<木の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
② | 木材 | 2 |
③ | いい薬草 | 2 |
④ | 銀 | 2 |
⑤ | ダイヤ オニキス | 1 1 |
<青色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
④ | ストライカー巻物 | 2 |
⑤ | マジシャン巻物 | 2 |
⑥ | 斬撃のクリスタル | 2 |
⑦ | シューター巻物 | 2 |
<紫色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
③ | ★3アラジン(篭手)の魂 | 30P |
④ | ★3F・ゴッドマザー(両手杖)の魂 | 30P |
⑤ | ★3毒林檎の王妃(投刃)の魂 | 30P |
<木の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
⑥ | 銀 | 2 |
⑦ | ダイヤ オニキス | 1 1 |
⑧ | 木材 | 2 |
⑨ | きれいな水 | 2 |
<緑色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
① | きれいな水 | 1 |
② | 聖水 | 1 |
<青色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
⑧ | マジシャン巻物 | 2 |
⑨ | ストライカー巻物 | 2 |
⑩ | アタッカー巻物 | 2 |
<紫色の宝箱>
位置 | 内容 | 個数 |
---|---|---|
⑥ | ★3赤ずきん(魔導書)の魂 | 30P |
⑦ | ★3鬼姫(細剣)の魂 | 30P |
⑧ | ★3ゲルダ(両手剣)の魂 | 30P |
<ボス>
キルケゴール(詳細は基本情報のボス参照)
<装備のかけら>
一角獣シリーズ(1~60個)
<ボス>
グリンダ(詳細は基本情報のボス参照)
<装備のかけら>
竜シリーズ(1~60個)
<ボス>
ムジカ・マキーナ(詳細は基本情報のボス参照)
<装備のかけら>
獅子シリーズ(1~60個)
一体ずつ面倒だと感じる方から倒していきます。
敵の必殺技をキャンセルさせるために、マナはためておきます。
キルケゴール、グリンダ、ムジカ・マキーナのみになれば難易度は下がるので、ラストのエースナイトは優先して倒します。
竜シリーズルートの最初に出てくるボスは、防御力が低下する攻撃をしてくるため要注意です。
オフラインになったのは残念だけど嬉しいですよね